IT業界で働く上において、請負契約なのか、派遣契約なのか、準委任契約(SES契約)なのかは意識する必要があります。契約毎で、委託者(報酬を支払いモノやサービスを受け取る側)の権利と、受託者(モノやサービスを与え報酬を受け取る側)の責務が異なるためです。
以下の表は、委託者の権利と、受託者の責務をまとめたものです。
技術者として意識するべきことに絞って記載しています。
請負契約・派遣契約・準委任契約の違いは情報処理技術者試験の午前問題でも問われることがあるのですが、その対策にもなるようにしています。
----------------------
目次