目次
https://1drv.ms/b/s!AivF3bzWXOzuhG1Xk5hscKYqkLkM
-------------------------------
経営戦略シリーズに戻ります。
今回はポーターの3つの基本戦略についてです。
実務では、上司に今後の企業戦略についてアドバイスを求められた時にこの話を出したことがあります。
試験で出題されたことはないと思いますが、ポーターの3つの基本戦略を学ぶことでコトラーの競争戦略(こちらは出題されたことがある)を理解しやすくなります。
SWOT分析や3C分析、ファイブフォース分析が市場分析の手法なら、こちらはその市場分析から自社の採るべき方向性を定める手法です。
ターゲットが広いか狭いか、他者より低いコストで勝負するか特異性で勝負するか、により、以下の3つの戦略に分けられます。
どの戦略を採用するかは、市場分析の結果から判断します。
例えば、外食のハンバーガーの業界の場合、以下のようになります。