2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
この記事では、「DNSキャッシュポイズニング」と呼ばれる攻撃手法と、その発展型である「カミンスキー型攻撃」について説明します。これは情報処理技術者試験では頻出のキーワードであり、特に情報処理安全確保支援士試験を受験する際には内容を抑える必要が…
PlantUMLは、テキストからUMLの図を生成することができるツールです。UMLをPlantUMLで書くことで、Gitでの管理が容易になり、差分比較もできるようになる、というメリットがあります。 下記のページにアクセスするだけで、すぐに使うことができます。図の書…
社内教育向けに見積もりの概論を説明するパワポを作成したため、公開します。https://1drv.ms/p/s!AivF3bzWXOzukWVXk5hscKYqkLkM
Vue.jsの公式ドキュメントにて、算出プロパティ(computed) と 監視プロパティ(watch) の違いについて触れられています(https://jp.vuejs.org/v2/guide/computed.html)。しかし、例となるコードはユーザー入力を受け付けないごく簡単な例であるため、comput…
1つのシステムでは、様々な業務を実現しています。そして、場合によっては、業務毎でシステム内で別々のシステムに分かれていることがあり、この分かれているシステムのことを「サブシステム」と呼びます。 この記事では、サブシステムが生まれる理由や、サ…