技術とか戦略とか

IT技術者が技術や戦略について書くブログです。

SpringFramework

SpringFrameworkのAOPが動かない→spring-boot-starter-aopを取り込んでないだけかも

表題の通りです。ググっても出てこなかったので備忘として残します。 ビルドを通すだけであれば"org.aspectj"のみ取り込めば良いのですが、実際にAOPを動かす(JoinPoint・PointCutの条件を満たした時にAspectクラスのメソッドを実行させる)ためには、"spri…

SpringFramework:cronによるスケジューリング

cronと言えば、Linuxに用意されているスケジュール用のプロセスを思い浮かべる方が多いと思います。(Linuxのcronについては、Wikipedia(https://en.wikipedia.org/wiki/Cron)等を参照してください) しかし、cronはSpring Frameworkにも用意されています…

Springセキュリティ:ログインユーザー名をセッションから取得する方法

Springセキュリティによるログインが成功すると、UserDetailsクラスのオブジェクトを含むorg.springframework.security.core.context.SecurityContextHolderがセッションに保持されます。UserDetailsクラスのオブジェクトには、ログインしたユーザー名の情報…

SpringFramework:「application.properties」の定義を漏らすことで発生するバグ

SpringFrameworkで、JavaやHTMLのコードを読んでも原因がわからないバグは、「application.properties」の定義漏れで引き起こされることがあります。 例えば、「spring.messages.basename」の定義が漏れていると、「messages.properties」のようなファイルに…

SpringFrameworkのAOPとは

AOPとは、「アスペクト指向プログラミング(Aspect Oriented Programming)」の略称です。「アスペクト」を日本語に直訳すると「相」ですが、プログラミングの世界では「オブジェクト指向ではうまく分離できない横断的な機能」のことを指します。代表例とし…