2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
npmで公開されているパッケージは、UNPKG(https://unpkg.com/)で公開されています。UNPKGで公開されているパッケージをscriptタグ等で指定することで、ローカルにライブラリを落とすことなくライブラリを使用することができるようになります。インターネッ…
Jestとは、JavaScriptのテスト用のフレームワークです。ここでは、Node.jsがインストールされていることを前提に、Jestを試してみます。公式ドキュメントであるGetting Started(https://jestjs.io/docs/ja/getting-started)を参考に、説明が割愛されている…
JSONとは、データ構造を記述するフォーマットの一種です。CSV等とは異なり、階層構造を記述することができます。階層構造を表現できるフォーマットとしてはXMLも挙げられますが、JSONフォーマットはXMLよりも簡易的に記述できる、JavaScriptとの親和性が高い…
メインフレームのシステムでは、プリンターを用いて帳票やハガキを印刷することが多いです。この際、プリンターに読み込ませるためのバイナリの制御コードを用いて、文字の形式や改行・改ページ等をコントロールします。プリンターに読み込ませるファイルに…
Vue.jsとはJavaScriptのGUIのフレームワークです。MVVM(Model-View-ViewModel)を採用しており、画面(View)と内部状態(Model)を分離して画面の制約にとらわれないようにすることで、画面で入力された内容をリアルタイムに内部状態に反映させたり、内部状態の…