2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
JSONフォーマットはプログラムで読み込むことができるデータ構造であり、人間が読むのにも適しています。しかし、人間が読む場合、適切にインデントが入っていないと読みにくいです。 そこで、JSONフォーマットを整形するサンプルコードを紹介します。このサ…
私は元々COBOLやC言語を主に扱っていたエンジニアでしたが、3年前からJavaやC#を中心的に扱う現場で仕事をするようになり、現在ではJavaScriptを使うフロントエンド業務に従事するようになりました。プログラミング言語に依らない共通のスキルを有していた…
社会インフラを支えるシステム、例えば金融システムや公共システムについては、高い信頼性が求められます。このようなシステムの本番運用で障害が発生した場合、その結果は重大なものになります。一般的なイメージとして、その「重大なもの」として、以下の…
「動的SQL」とは、入力値に従ってプログラムにより柔軟にSQL文を生成することを指します。条件が外から与えられる場合に便利です。 例えば、以下のようなユーザーマスターテーブルがあるとします。 create table user_master(user_id CHAR(4) NOT NULL,user_…
企業間でやりとりするファイルでよく見かけるフォーマットとして、レコードが「ヘッダレコード」「データレコード」「トレーラレコード」に分かれているフォーマットがあります。簡単に言うと、それぞれのレコードの説明は以下のようになります。 【それぞれ…